SUNSET LIVE当日のスタッフのみなさまの様子をご紹介!
今回のSUNSET LIVE初日は、過去最高動員数を記録。そのため、普段のSUNSET LIVE以上の混雑ぶり。
スタッフ皆さんの来場者の皆様への誘導やトラブル対処がより、事故のなく終えるために重要になってきます。
楽しみながらも、いつも以上に気を張っていたスタッフの皆様、改めてお疲れ様でした。
そんなSUNSET LIVE当日をPICK UP!
■SUNSET LIVE開催前レポートはこちら
>> 【SUNSET LIVE2017開催に向けて1】出店者会議の様子
>> 【SUNSET LIVE2017開催に向けて2】開催会場で行う鎮魂祭の様子
>> 【SUNSET LIVE2017開催に向けて3】ついに開始!会場設営の様子8/29版
>> 【SUNSET LIVE2017開催に向けて3】ついに開始!会場設営の様子8/30版
>> 【SUNSET LIVE2017開催に向けて3】ついに開始!会場設営の様子8/31版
>> 【SUNSET LIVE2017開催に向けて3】ついに開始!会場設営の様子9/1版
>> 【SUNSET LIVE2017開催に向けて4】裏の主役!スタッフインタビュー
■当日の様子
>> 【SUNSET LIVE2017開催中】ライブ当日のスタッフの様子
■撤収後の様子
>> 【SUNSET LIVE2017開催後1】撤収作業と撤収後の様子9/4
>> 【SUNSET LIVE2017開催後2】打ち上げの様子9/4
当日の海も、格段に美しかったです
天空ステージに華を添える金属アート「比翼の樹」
参加者様の手にはリストバンドが受付にてもらえます
受付メンバーの皆さんも本当にお疲れ様でした!こちらは関係者受付の様子
ドローンも撮影用と動画用とでそれぞれ任務を遂行していました
ECOブースでは、ボランティアスタッフの皆さんがゴミの回収に取り組まれていました
素敵な笑顔です
Cafe SUNSETのスタッフで、SUNSET LIVEのポスターデザインを手がけたイツカさん。素敵な笑顔です!
Cafe SUNSETの料理長
ジャークチキンを焼いています
SUNSET LIVEディレクターの齊藤さん。全会場常に歩き回られていました。
アーティスト控え室を守ってくれたスタッフの皆さん
tanacafeさんは、アーティスト控え室出店の常連さん!写真右側の大澤さんは、お店におられるので足を運んでみて下さい^^
カメラ撮影のスチール班。右側から時計回りに。責任者の樋渡さん、梅木さん、直田さん、林さん。
スチール班と、SUNSETSTYLE打ち合わせ
スチール班責任者の樋渡さん
スチール班の直田さん
直田さんのスニーカーは、ご自身が撮影した去年のSUNSET LIVEの写真をプリントした、世界に一足だけのspecial adidas。
スチール班の梅木さん
LIVE中のレポート作成を行なっている、SUNSET STYLE
今回2日間に渡って、スタッフにまかないを提供くださった九大生
可愛い車内
スタッフ賄い所にて休憩中の様子
このまかないでいただいたカレーライス、ものすごく美味しくてスタッフ皆から大人気!
「今年からペットボトルのビニール剥がさなくてもいいんだって。」「へー、でもみんな自発的に剥がしているね笑」「あ、本当だ」「こういうところ、SUNSET LIVEすごいよね」「俺もやろ」
休憩中、ジャグリングの練習をするスタッフ。彼は翌日の打ち上げでジャングリングをお披露目
クリーンなLIVE会場を維持するため、参加者様に協力いただきつつも、常にスタッフがゴミを拾って回ります。
福岡を代表するアーティスト雄猿さん
DOVERも参戦!
Cafe SUNSETの元店長さんも運営側として参加くださってます
齊藤さん。お疲れ様でした
深町さんも、福岡市長とともに、あちこち回られてレポートくださっていました。
CURRENTの店長内田さんとシャボン玉
RedBullのサプライズとして、パラグライダーで人が会場におりてくるパフォーマンス!
「うおー、ヤベー人落ちて来た!」
最年少15歳!頑張りました!
両日快晴でよかった
会場を見守るスタッフ。すごくかっこいい
いかがでしたでしょうか、SUNSET LIVE2017当日のスタッフ皆さんの様子でした!
参加された方も、関係者の皆さんも、本当にお疲れ様でした。
今回の企画を通して、支えてくださっているスタッフは、SUNSET LIVEで、こんな動きをしているんだ!ということが、みなさんに伝われば幸いです。ぜひ一度は運営側に参加いただくことをお勧めします、楽しいですよ^^
無事、無事故で終了できたこと、本当におめでとうございます!
来年も、どうぞよろしくお願いいたします。楽しい時間をありがとうございました。
撮影:福田香織(SUNSET STYLE編集部)
編集:福田基広(SUNSET STYLE編集長)
■SUNSET LIVE開催前レポートはこちら
>> 【SUNSET LIVE2017開催に向けて1】出店者会議の様子
>> 【SUNSET LIVE2017開催に向けて2】開催会場で行う鎮魂祭の様子
>> 【SUNSET LIVE2017開催に向けて3】ついに開始!会場設営の様子8/29版
>> 【SUNSET LIVE2017開催に向けて3】ついに開始!会場設営の様子8/30版
>> 【SUNSET LIVE2017開催に向けて3】ついに開始!会場設営の様子8/31版
>> 【SUNSET LIVE2017開催に向けて3】ついに開始!会場設営の様子9/1版
>> 【SUNSET LIVE2017開催に向けて4】裏の主役!スタッフインタビュー
■当日の様子
>> 【SUNSET LIVE2017開催中】ライブ当日のスタッフの様子
■撤収後の様子
>> 【SUNSET LIVE2017開催後1】撤収作業と撤収後の様子9/4
>> 【SUNSET LIVE2017開催後2】打ち上げの様子9/4